第0086日目 〈民数記第4章:〈ケハトの氏族とその務め〉、〈レビ人の人口調査〉他〉 [民数記]

 民数記第4章です。
 三箇日中は、1章1日でゆきたいと思います。

 4:1-20〈ケハトの氏族とその務め〉
 ケハト族は、宿営中は聖所(臨在の幕屋)を護り、移動の際は〈聖なるもの〉を運搬する役目を負う。
 但し、誤った運搬をして死を招いたりしないように、アロンとその子らは、「彼らの一人一人をそれぞれの仕事と荷物に割りふる。そうすれば、彼らが中に入っても、聖なるものをかいま見ることはなく、死を招くこともない。」(民4:19-20)

 4:21-28〈ゲルションの氏族とその務め〉
 ゲルション族は、宿営中は聖所の西を警護し、移動の際は膜や覆いなどを運搬する役目を負う。
 彼らを監督するのは、アロンの子イタマルである。

 4:29-33〈メラリの氏族とその務め〉
 メラリ族は、宿営中は聖所の北を警備し、移動の際は祭具一式などを運搬する役目を負う。
 彼らの監督を務めるのも、アロンの子イタマルである。

 4:34-49〈レビ人の人口調査〉
 モーセとアロン、共同体の指導者たちは、ケハト、ゲルション、メラリの子らを家系と氏族ごとに人口調査し、聖所での仕事に就労可能な、30-50歳の男子を数えて登録した。
 その結果は、以下の通りである。……
 01;ケハト族は2,750人
 02;ゲルション族は2,630人
 03;メラリ族は3,200人
 ━━総数は8,570人であった。
 彼らは登録されて、聖所での仕事に従事する。 



家のそばを走る箱根駅伝を、例年通り応援(見物)して、これから新年会です。◆

共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。