第2962日目 〈池上彰の本の感想文、ここにまとめてみました(リンク付き)。〉 [日々の思い・独り言]

 本稿は後日、執筆とお披露目を予定している<<まとめサイト>風の記事の準備である。まぁ、とっ散らかった過去記事の目次みたいなものです。
 さて。
 クラブの馴染みにこの前、池上彰の本のことを訊かれた。発端はいま読んでいる渡部昇一の『なぜか「幸運」がついてまわる人10のルール』(三笠書房 2003/12)を話題の俎上に上したこと。
 直前に本ブログにて読みやすい文章を書く人の一例として、渡部昇一を挙げたこともあり、専ら話の中心はその文章の読みやすさ、明解さに置かれた。うれしいことに本をぱらぱら目繰って同意してくれたこともあり、「もう1人挙げるとすれば池上彰さんだね」みたいな話をして、扱うテーマによってはこちらの不勉強ゆえ分からぬ所もあるが文章に限っていえば一箇所たりとも不分明な所はない、という話をした。
 その人は、わたくしが感想文を書いた池上さんの本のことは覚えていたがタイトルは覚えていなかった。わたくしもウィスキー水割りを数杯呷っていたときでもあったため、すぐに正確なタイトルは思い出すことかなわず、間違ってまだ読んでいない『伝える力』(PHP新書)を挙げるなどもうね、どうかしておったよ。地下の店舗のせいかスマホの電波の入りも悪くってさぁ、てふ言い訳が、唐突に本稿執筆を思い立ったのである。
 はい、というわけで、みくらさんさんかが昨年12月に集中的に読んで書いてお披露目した、池上さんの本の感想文の一覧です。どうぞご参考になさってください。
 第2914日目 〈池上彰『相手に「伝わる」話し方』を読みました。〉
 第2915日目 〈池上彰『わかりやすく〈伝える〉技術』を読みました。〉
 第2916日目 〈池上彰『〈わかりやすさ〉の勉強法』を読みました。〉
 第2918日目 〈池上彰『学び続ける力』を読みました。〉
 第2923日目 〈池上彰『なぜ、読解力が必要なのか?』を読みました。〉
 第2940日目 〈池上彰+佐藤優『知的再武装 60のヒント』を読みました。〉
──以上である。ああ、こんなものか。あと2冊ぐらいあったような気がしたんだが……そうか、講談社現代新書に入るものを集中的にやっつけたから、こういう結果であるのか。納得した。
 ちなみにこの記事は月を追うにつれて、ゆっくりとではあるが更新してゆく必要がありそうだ。というのも、まず佐藤優との共著『僕らが毎日やっている最強の読み方』(東洋経済 2016/12)の感想文を書き忘れている。加えて、現時点で未読で待機中の池上さんの本が、今日買いこんできたのを含めてちょうど10冊あるからだ。
 読むたびごとに感想文を書いて、お披露目してゆきます。◆

共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。